【ご案内】「令和6年度補正中小企業等エネルギー利用最適化推進事業費」の「診断機関の公募」について
公益社団法人日本技術士会
四国本部会員 各位
四国本部協賛団体 各位
一般社団法人環境共創イニシアチブ(SII)よりご案内が届きましたのでお知らせいたします。
ーーーーーーーーーー
先般より、「令和6年度補正中小企業等エネルギー利用最適化推進事業費(地域エネルギー利用最適化・省エネルギー診断拡充事業)」
(以下、「本事業」という。)の「診断機関の公募」を開始しております。
本事業は、エネルギー価格高騰の影響を受ける中小企業等のエネルギー管理状況の診断を実施し、
運用改善や設備投資等の提案に係る経費及び専門人材育成に係る経費等を支援する補助金です。
本事業では、空調設備、照明設備、生産設備といった設備単位から診断が出来るスキームと
なっており、特定の設備区分のみを支援対象としてご申請いただくことが可能です。
本事業における省エネ診断は、省エネ補助金(省エネ設備・機器の更新費用等の一部を支援する補助金)の評価項目になっており、
設備導入補助金等の要件に組み込んでいただいている地方公共団体も多く存在します。
中小企業等からの診断申込件数も昨年度よりも大幅に増えており、皆様には診断機関として
お力添えいただきたく、ぜひ交付申請をご検討ください。
本事業の詳細を特設WEBサイトに公開しておりますので、ご確認いただけますと幸いです。
―――――――――――――――――――――――――――――――
■事業内容
・令和6年度補正中小企業等エネルギー利用最適化推進事業費(地域エネルギー利用最適化・省エネルギー診断拡充事業)
・申請期限:2025年9月30日(火)
■特設WEBサイト(設備を診断して光熱費削減 省エネ診断)
https://shoeneshindan.jp/
■公募情報
https://sii.or.jp/shindan06r/public.html
■(参考)交付決定事業者一覧
https://sii.or.jp/shindan06r/decision.html
―――――――――――――――――――――――――――――――
申請にあたり、ご不明な点等がございましたら、本メール署名のお問合せフォームまたは省エネ診断事業担当までお気軽にお問合せください。
何卒ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
一般社団法人環境共創イニシアチブ 事業第1部
中小企業等エネルギー利用最適化推進事業費
(地域エネルギー利用最適化・省エネルギー診断拡充事業)
お問い合わせ窓口
TEL:0570-000-680(ナビダイヤル)
IP電話からのお問い合わせ:042-303-0413
お問い合わせフォーム:https://forms.gle/o5x8XnHLnX2YCkj47
ーーーーーーーーーー
四国本部事務局