平成23年9月24日(土曜日)にサンポートホール高松にてCPDセミナー・公開講座を行いました。
演題
1.CPDセミナー
「10年目を迎える社内CPD(技術者継続教育)活動の取組みと課題」 講師:都築正弘氏 (農業部門)
「ものづくり分野の人材育成事業」~実践型ものづくり課題解決能力養成講座(失敗事例から学ぶ)~ 講師:岩原廣彦氏 (建設部門、総合監理部門)
2.公開講座
「NPO法人等設立訓練科による起業支援の取り組み」 講師:四国市民政策機構(株) 代表取締役 福家明子氏
◎「10年目を迎える社内CPD(技術者継続教育)活動の取組みと課題」
100回を超える活動を継続してきた、勤務先での「技術者継続教育」の中心をなす「社内技術検討会」について、これまでの活動を振り返るとともに、コンサルタントとしての人材育成と技術者継承の観点から、現在の課題について講演していただきました。
◎「ものづくり分野の人材育成事業」
過去の実例を交えての失敗例からはじまり、今後のものづくり分野への提言まで、非常に興味深い講演をしていただきました。
◎「NPO法人等設立訓練科による起業支援の取り組み」
現在のNPO法人の状況を交え、新しい地域社会システムのあり方と技術士の役割について、エネルギッシュな講演をしていただきました。